トップページ > 工事現場レポート > 令和3年度 瀬戸内町立学校給食センター新築工事(建築) > 16.瀬戸内町立学校給食センターチームです

工事現場レポート
report

16.瀬戸内町立学校給食センターチームです

うがみんしょうらん!(こんにちは!)

そして、まれまれだりょんや~。(久しぶりですね~)

少しだけ間が空いてしまいましたが………

瀬戸内町立学校給食センター工事、順調に進んでおりますよ~( *´艸`)

 

今日は、日々作業を行う中で、一番大事にしている「安全」について

どのように取り組みを行っているか、たくさんある中のちょっとだけご紹介します。

(併せて、写真からだいぶ進んでいる現場の様子もチェックしてみてください)

早速ですが、まずはこちら↓↓

現場内では、作業内容にあわせて、目立つように注意喚起の垂れ幕をしています。

 

TURU5305

これは、いきなり上からのアングルです( ´艸`)

(この高さまで建物があがってきているんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)

 

ちなみに・・

建築現場内では、建てる建物が高くなればなるほど

image2こんな風に上から物を中に入れたりします。(この写真は、去年のものです。高さが…遠くから見ても全然違います!!!)

そして、その物というのが

TURU5539このような鉄筋だったり、木材だったり

手でもって運ぶのが大変難しい物をばらけてしまわないようきちんと結んで

上から必要な箇所に運び、地上で待っている職人が受け取って作業を行います。

とても危ないので、こういった垂れ幕で注意喚起を常に行います。

(↑↑ざっとお伝えしましたが、

空中でほどけてしまわないように結ぶのも、

地上で合図を送って物を受け入れるのも、

きちんと資格を持った職人さんの指導によって行われています。)

垂れ幕といえば、

TURU5307

最初にご紹介したのとは、また違う所ですが、

このような注意喚起の垂れ幕も。

行っている作業工程に関連して、

どんな危険が潜んでいるか、予想して垂れ幕を変えたりもします。

垂れ幕以外にも、

TURU5309こういった注意喚起や

TURU5304こんな注意喚起看板も。。

看板などの設置のほかに

TURU5425

このように開口部からの転落禁止の為の網を張ったりしています。

その他にもいろいろな対策をしていますが………

長すぎるので、今回は省略を( ´艸`)

作業一つ一つにいろんな危険が発生する可能性があるので、

可能な限り、考えられる対策をとりつつ日々作業を進めています。

なかなか直接お見せできないので……

今後もブログ等を通してお伝えできればと思っています!!

 

さて。

久しぶり過ぎて長々と書いてしまいましたが………( ´艸`)

最後に、

前回ちょこっと予告??しましたが、

先日撮影したドローン映像をどうぞ!!( ´艸`)

前回アップしたドローン映像と是非是非見比べてみてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

それでは、

どうぞ!!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

2月末 ドローン動画

 

着々と建物の顔見えてきていますよね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こっからまたどのように変化していくのか、

楽しみです!!!!

では、本当のお別れ写真を( ´艸`)

 

image2※※※※※※お知らせです※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

3月10日(木) 朝7時より現場にて生コン打設を行います。

  当日は、早朝より大型車両が走行します。

朝のお忙しい時間帯、

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

トップへ戻る